5月24日

2024年 5月皐月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

5月24日(ごがつにじゅうよっか、ごがつにじゅうよんにち)は、グレゴリオ暦で年始から144日目(閏年では145日目)にあたり、年末まではあと221日ある。

できごと

モールスの最初の電信装置の図面
ディー橋事故(1847)
ブルックリン橋開通(1883)
JOC総会でモスクワ五輪ボイコットを決定(1980)。画像の青がボイコット国

誕生日

マニエリスムの画家ヤコポ・ダ・ポントルモ(1494-1557)誕生。画像は『十字架降架』(1526-28頃)
ヴィクトリア英女王
ヴィクトリア英女王(右; 1819-1901)誕生
水野廣徳
軍事評論家水野廣徳(1875-1945)
鈴木清順
映画監督鈴木清順(1923-2017)。代表作『殺しの烙印』(1967)
小沢一郎
政治家小沢一郎(1942-)
エリック・カントナ
サッカー選手・俳優エリック・カントナ(1966-)
囲碁棋士、井山裕太(1989-)

忌日

ニコラウス・コペルニクス(1473-1543)没
奴隷制度廃止運動家、ウィリアム・ロイド・ガリソン(1805-1879)没
女性解放運動家、平塚らいてう(1886-1971)没
ジャズピアニスト、デューク・エリントン(1899-1974)

記念日・年中行事

イギリスのコモンウェルス・デー
ゴルフ場記念日。画像は神戸ゴルフ倶楽部
  • コモンウェルスデー(英語版)イギリスの旗 イギリス
    1819年のヴィクトリア女王の誕生日。ヴィクトリア朝はイギリスの国勢が最も盛んであったことから、これを記念して祝日となった。
  • ピチンチャ戦勝記念日(エクアドルの旗 エクアドル
    1822年のこの日の、エクアドル独立戦争(英語版)ピチンチャの戦い(英語版)での反乱軍の勝利を記念。
  • 独立記念日エリトリアの旗 エリトリア
    1993年のこの日にエチオピアから独立したことを記念したもの。
  • ゴルフ場記念日(日本の旗 日本
    1903年のこの日に日本初のゴルフ場神戸ゴルフ倶楽部」がオープンしたことにちなむ[21]
  • 伊達政宗忌(日本の旗 日本
    仙台藩の初代藩主伊達政宗が、寛永13年(1636年)の旧暦5月24日、参勤交代で滞在していた江戸で死去。伊達政宗公霊屋である瑞鳳殿では毎年、新暦5月24日に「伊達政宗公遠忌法要」が執り行なわれる。また、この日は終日瑞鳳殿の扉が御開帳になり、内部に安置された政宗公御木像を拝観できる[22]
  • 伊達巻の日(日本の旗 日本
    厚焼き卵などの寿司具を製造する株式会社千日総本社が制定。伊達巻の名の由来との説がある伊達政宗の忌日が旧暦5月24日であることから。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ “方広寺鐘銘事件は、まったくの「言いがかり」とも言い切れない?”. web歴史街道. PHP研究所. 2023年10月9日閲覧。
  2. ^ “奈良より大きかった!幻の「京都大仏」の悲劇。豊臣秀吉の死は「仏像遷座の祟り」なのか?”. 和楽web. 小学館 (2020年6月11日). 2023年10月9日閲覧。
  3. ^ “Samuel Morse demonstrates the telegraph with the message, “What hath God wrought?””. A&E Television Networks, LLC. (2020年5月21日). 2023年10月9日閲覧。
  4. ^ BaseballHOF1959のツイート(1454281905973567491)
  5. ^ 世相風俗観察会『増補新版 現代世相風俗史年表 昭和20年(1945)-平成20年(2008)』河出書房新社、2003年11月7日、35頁。ISBN 9784309225043。 
  6. ^ “(芸の足跡)三遊亭円生 頑固で細やか、落語の求道者 有料記事”. 朝日新聞デジタル (2020年5月21日). 2023年10月9日閲覧。
  7. ^ “エリトリア国”. 探検しよう!みんなの地球. 外務省. 2023年10月9日閲覧。
  8. ^ “5月24日 ミレニアム懸賞問題の発表(2000年)”. サイエンス365days. 講談社 (2019年5月24日). 2023年10月9日閲覧。
  9. ^ “M8.3 - Sea of Okhotsk”. USGS. 2023年10月9日閲覧。
  10. ^ “週刊地震情報 気象庁観測域で今年最大規模の地震”. ウェザーニュース. 2023年10月9日閲覧。
  11. ^ “小さな町を襲った「悪夢」 米小学校乱射、悲しみに暮れる地元”. AFP BB News (2022年5月26日). 2023年10月9日閲覧。
  12. ^ “Germanicus | Biography & Facts”. Britannica. 2023年10月9日閲覧。
  13. ^ “訃報:鈴木清順さん93歳=映画監督「けんかえれじい」”. 毎日新聞 (2017年2月22日). 2023年10月9日閲覧。
  14. ^ “ウィリアム・トレバー氏が死去 アイルランドの作家”. 日本経済新聞 (2016年11月22日). 2023年10月9日閲覧。
  15. ^ “俳優マイケル・ロンズデールさん死去 「007」の悪役など”. AFP BB News (2020年9月22日). 2023年10月9日閲覧。
  16. ^ “マイケル・ロンズデールさん死去 フランス出身の俳優”. TOKYO Web. 東京新聞 (2020年9月23日). 2023年10月9日閲覧。
  17. ^ “Robert Cecil, 1st earl of Salisbury|English statesman”. Britannica. 2023年10月9日閲覧。
  18. ^ “土山しげるが68歳で死去「喰いしん坊!」「極道めし」などで活躍”. コミックナタリー (2018年6月1日). 2023年10月9日閲覧。
  19. ^ “マレー・ゲルマン氏が死去 「クォーク」名付け親”. 日本経済新聞 (2019年5月25日). 2023年10月9日閲覧。
  20. ^ “「ロックンロールの女王」ティナ・ターナーさん死去、83歳…「愛の魔力」「孤独のヒーロー」”. 讀賣新聞オンライン (2023年5月25日). 2023年10月9日閲覧。
  21. ^ “ゴルフ場記念日(5月24日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介”. PR TIMES MAGAZINE (2022年5月11日). 2024年5月23日閲覧。
  22. ^ “年間行事 春期(3 - 5月)”. 公益財団法人 瑞鳳殿. 2023年10月9日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、5月24日に関連するメディアおよびカテゴリがあります。
1年の月と
今日: 2024年6月7日 [リフレッシュする]
1月
2月
3月
4月
5月

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
毎月
その他の日付
  1. ^ 閏年の閏日
カテゴリ カテゴリ